2.本を探すには
2-1 どこにあるの?
東京大学 WebOPAC
=
東京大学の図書館で所蔵している本を書名や著者名から探します。
=
東京大学では、約770万冊の本を所蔵しています。
=
WebOPACではそのうち約255万冊の本を探すことができます。
NACSIS Webcat
=
目的の本が東京大学にない場合には、他の大学の図書館を探して見ましょう。
NACSIS=
Webcatを使うと全国の大学図書館が所蔵している約4,800万冊の本を探すことができます。
- 2-2 どんな本があるの?
=
ブックコンテンツ・データベース
=
東京大学の図書館で所蔵している本を内容(目次や内容要旨中のことば)から探します。
=
東京大学で所蔵している図書のうち、約15万冊の本を探すことができます。

東京大学情報基盤センター 学術情報リテラシー掛
literacy@lib.u-tokyo.ac.jp