コンピュータ・ネットワーク利用セミナーは、本学の教職員、学生等を対象とした講習会です。
【第59回コンピュータ・ネットワーク利用セミナー】
更新: 2007. 12. 11 |
情報基盤センターでは、平成19年度東京大学技術職員研修(コンピュータ関係)(pdf)において、実習を伴わない講義について本セミナーの一環として、本学の教職員、学生等を対象に公開講義とします。 興味のある方は、ご参加ください。
|
日 付 | 時 間 | 講義等の内容 | 講 師 |
11月27日 (火) |
10:00 ~ 12:00 | 講義 情報ネットワークの概要 |
加藤准教授 |
13:00 ~ 14:45 | 講義 ネットワークセキュリティ基礎 |
中村(誠)助教 | |
15:00 ~ 16:00 | 講義 迷惑メール・フィッシング対策 |
小川講師 | |
11月28日 (水) |
13:00 ~ 14:00 | 講義 安全な通信の実践 |
関谷(貴)助教 田中准教授 |
14:00 ~ 17:00 | 講義 安全なサーバ運用 |
尾上講師 関谷(勇)助教 |
|
11月29日 (木) |
9:00 ~ 10:30 | 講義と実習 PKIシステム |
佐藤(周)准教授 |
10:30 ~ 12:00 | 講義 SSL-VPNによる学術情報データベースの学外利用 |
清田助教 | |
13:00 ~ 14:00 | 講義 情報倫理と情報セキュリティ・ポリシー |
山口教授 | |
14:00 ~ 16:00 | 講義 不正アクセスの実状とウィルス体験等 |
中山准教授 |
講義資料は(学内からのみ)こちらからダウンロードできます。 ![]() |