東京大学情報基盤センター

学際情報科学研究部門

ホーム > 学際情報科学研究部門 > ニュース > 高玉研の修士学生 内田光太郎さんらの論文が国際学会IIAI-AAI 2025で優秀論文賞を受賞

高玉研の修士学生 内田光太郎さんらの論文が国際学会IIAI-AAI 2025で優秀論文賞を受賞

東京大学大学院情報理工学系研究科 電子情報学専攻 高玉研究室 修士1年の内田光太郎さん、東京大学情報基盤センター 学際情報科学研究部門の高玉圭樹教授らの論文が、国際応用情報学研究機構(IIAI)の主催する国際学会AAI2025(18th International Congress on Advanced Applied Informatics)において、優秀論文賞(Outstanding Paper Award)を受賞しました。IIAI AAI 2025は採択率24.5%と難関な国際会議であり、Outstanding Paper Awardは採択された全論文の中から1~2件選ばれる、大変名誉ある論文賞です。

授賞式は2025年7月13日から19日にかけて福岡県北九州市で開催されたAAI2025において執り行われました。

受賞論文

題名: Pre-training for Transfer Reinforcement Learning by ACO-based Network Structural Optimization (参考訳:ACOベースのネットワーク構造最適化による転移強化学習のための事前学習)
著者: Kohtaro Uchida, Keiki Takadama and Hitoshi Iba
発表学会: 国際会議IIAI AAI2025(18th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics)


授賞式での記念写真(左が内田光太郎さん)と賞状