東京大学情報基盤センター

情報メディア教育研究部門

ホーム > 情報メディア教育研究部門 > サービス > WEB PARK > FAQ > ■MAILHOSTING 又は他のメールサーバでメールドメイン (@ より右の文字列) として使っている xxx.yyy.u-tokyo.ac.jp を、WEB PARK の仮想ホスト名 (仮想ドメイン)として利用できますか。利用できる場合はどのように DNS に登録すれば良いですか

■MAILHOSTING 又は他のメールサーバでメールドメイン (@ より右の文字列) として使っている xxx.yyy.u-tokyo.ac.jp を、WEB PARK の仮想ホスト名 (仮想ドメイン)として利用できますか。利用できる場合はどのように DNS に登録すれば良いですか


利用できますが、あまり推奨しません

以下の例や、さくらインターネットのマニュアル「ドメインを利用(他社で取得・管理のドメイン)」を参考に DNS 登録処理などをお願いいたします。

【 例 】xxx.yyy.u-tokyo.ac.jp を使う場合

さくらインターネットのマニュアル「ドメインを利用(他社で取得・管理のドメイン)」では、
yyy.u-tokyo.ac.jp の DNS サーバに xxx の NS レコードとしてさくらインターネットの 2 つの DNS サーバを登録することが推奨されています。
WEB PARK と他のメールサーバを使う場合は、NS レコードの変わりに以下の登録を DNS サーバ管理者に依頼してください。

なお、WEB PARK で利用しているさくらインターネットのレンタルサーバでは、登録した独自ドメイン宛のメールを受け取る機能が自動的に有効になり、これを無効にする方法がありません。

前記で示したように、上位ドメインの DNSサーバで MX レコードとしてお使いのメールサーバを登録することで、通常インターネット上から送られてくるメールはメールサーバに届きます。
しかし、お使いのサーバ上で動作する sendmail プログラムを用いたメール送信時には、そのメールが当該サーバ上に送られます。

例えば、メールフォーム (ウェブサーバにアクセスした利用者に対して問い合わせなどを入力させ、その内容を管理者にメールで送信する仕組み) などの CGI では sendmail プログラムを使う場合があるため,メールが届かない場合があります。